2015

2015 秋華賞 #2 (アスカビレンの考察)

投稿日:


穴馬として人気になっている13アスカビレンについての考察。
本日堀川特別という牝馬限定の名物レースがあったのだが、推しの3歳馬2頭が2,3着したが馬券取れずの結果に終わった。
悔しいので結果を眺めていたが、秋華賞のアスカビレンを図る物差しになるのではと思い夕月特別と堀川特別の結果を比較。
夕月特別 阪神芝1800m
1着 アスカビレン  1.46.7 52kg
3着 ハピネスダンサー  1.47.1(差0.4) 55kg
5着 オーキッドレイ 1.47.3(差0.6) 55kg
6着 レッドオーラム 1.47.3(差0.6) 55kg
17着 ナムラアン    1.49.4(差2.7) 52kg
堀川特別 京都芝1800m
1着 ハピネスダンサー  1.45.3 55kg -1.8
2着 テルメディカラカラ 1.45.5(差0.2) 53kg -1.1
3着 ティーエスクライ  1.45.6(差0.3) 53kg -1.8
4着 レッドオーラム 1.45.7(差0.4) 55kg -1.6
5着 オーキッドレイ 1.45.7(差0.4) 55kg -1.6
7着 ナムラアン  1.46.0(差0.7) 53kg -3.4
ここから、アスカビレンとテルメディカラカラ、ティーエスクライとの差を
0.4(アスカビレンとハピネスダンサーとの差)
0.2(ハピネスダンサーからテルメディカラカラ、ティーエスクライの差)
0.6差と仮定する。
そうすると仮に仮にローズSに出走していたとして2頭から0.6差上位にいたとすると、
下記の想定着順を導き出せる。
ローズS 阪神芝1800m
1着 タッチングスピーチ 1.45.2 54kg
2着 ミッキークィーン  1.45.4(差0.2) 54kg
3着 トーセンビクトリー 1.45.6(差0.4) 54kg
4着 レッツゴードンキ 1.45.9(差0.7) 54kg
?着 アスカビレン 1.46.0(差0.8) 54kg 
5着 クイーンズリング 1.46.1(差0.9) 54kg
10着 テルメディカラカラ1.46.6(差1.4) 54kg
13着 ティーエスクライ 1.47.4(差2.2) 54kg
ゆえにアスカビレンはローズS上位組と扱ってもよいのではないのかという仮定。
京都内回りで勝っている馬はこの馬だけというのも好材料になっているみたいです。
二の矢で狙います。

-2015

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2015 NHKマイルカップ

追加しました。 ◎10アルマワイオリ ○11ヤマカツエース ▲06レンイングランド ☆01アヴニールマルシェ 三連複 0110-01100611-総流し 74点。あとは夢の三連単を少々。 荒れて当たっ …

no image

2015 フェブラリーステークス

2015 フェブラリーステークス 2015年最初の中央G1レース。最強と目されるホッコータルマエはドバイを目指してここは不在。昨年最低人気で優勝したコパノリッキーが人気。 昨年末のチャンピオンズカップ …

no image

2015 エリザベス女王杯

2015 エリザベス女王杯 今年で40回目を迎える京都2200mの牝馬古馬3歳混合G1. どうしても2009年の大逃げ決着の印象がぬぐえないがそんなに荒れないと思います。 できれば前走秋華賞で逃げたノ …

no image

2015 オークス

通常パソコンからアップするブログですが、寝ながらスマホで書いています。 好調教から買い目に至るまでTwitterで呟きずみですが、 本命04ココロノアイ 対抗13アンドリエって 単穴09コンテッサトゥ …

no image

2015 有馬記念 #3

さて、すべての馬券を購入しきったので載せとく。 予想はもう語りつくしたので、印は2通り記載しておく。 邪道っぽいけど、ペースがどっちに転ぶかなんて読みきれんし。 ハイorミドル ◎15ゴールドシップ …

アーカイブ