2015

2015 秋華賞 #2 (アスカビレンの考察)

投稿日:


穴馬として人気になっている13アスカビレンについての考察。
本日堀川特別という牝馬限定の名物レースがあったのだが、推しの3歳馬2頭が2,3着したが馬券取れずの結果に終わった。
悔しいので結果を眺めていたが、秋華賞のアスカビレンを図る物差しになるのではと思い夕月特別と堀川特別の結果を比較。
夕月特別 阪神芝1800m
1着 アスカビレン  1.46.7 52kg
3着 ハピネスダンサー  1.47.1(差0.4) 55kg
5着 オーキッドレイ 1.47.3(差0.6) 55kg
6着 レッドオーラム 1.47.3(差0.6) 55kg
17着 ナムラアン    1.49.4(差2.7) 52kg
堀川特別 京都芝1800m
1着 ハピネスダンサー  1.45.3 55kg -1.8
2着 テルメディカラカラ 1.45.5(差0.2) 53kg -1.1
3着 ティーエスクライ  1.45.6(差0.3) 53kg -1.8
4着 レッドオーラム 1.45.7(差0.4) 55kg -1.6
5着 オーキッドレイ 1.45.7(差0.4) 55kg -1.6
7着 ナムラアン  1.46.0(差0.7) 53kg -3.4
ここから、アスカビレンとテルメディカラカラ、ティーエスクライとの差を
0.4(アスカビレンとハピネスダンサーとの差)
0.2(ハピネスダンサーからテルメディカラカラ、ティーエスクライの差)
0.6差と仮定する。
そうすると仮に仮にローズSに出走していたとして2頭から0.6差上位にいたとすると、
下記の想定着順を導き出せる。
ローズS 阪神芝1800m
1着 タッチングスピーチ 1.45.2 54kg
2着 ミッキークィーン  1.45.4(差0.2) 54kg
3着 トーセンビクトリー 1.45.6(差0.4) 54kg
4着 レッツゴードンキ 1.45.9(差0.7) 54kg
?着 アスカビレン 1.46.0(差0.8) 54kg 
5着 クイーンズリング 1.46.1(差0.9) 54kg
10着 テルメディカラカラ1.46.6(差1.4) 54kg
13着 ティーエスクライ 1.47.4(差2.2) 54kg
ゆえにアスカビレンはローズS上位組と扱ってもよいのではないのかという仮定。
京都内回りで勝っている馬はこの馬だけというのも好材料になっているみたいです。
二の矢で狙います。

-2015

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

2015 桜花賞 #2

桜花賞、買い目 買い目 追加

no image

2015 桜花賞 #1

2015 桜花賞まずはツイッターのつぶやきから。 桜花賞調教診断速報第一グループ07クルミナル10アースライズ18クールホタルビ第二グループ15ココロノアイ17レオパルディナ08ルージュバック次点06 …

no image

2015 皐月賞

2015 皐月賞桜花賞の回顧もしていないのでアレだが、皐月賞はもう買ってしまったので調教診断はツイッターからのコピー&ペーストで。 まず結論。 皐月賞。10べルーフから。三連複2列目にはいちおうサトノ …

no image

2015 天皇賞秋 #2

買い目

no image

2015 有馬記念 #2

アキバのファミレスで予想ののち、その足で後楽園に行ってきました。 なんと、後楽園WINSで原良馬さんの有馬記念予想トークショーが。 原さんの予想。 王道ですね。 生良馬さんを見れて満足。 写真は遠慮し …

アーカイブ